Achievement– category –
-
化学とマイクロ・ナノシステム学会第48回研究会 チップ・デバイスアートコンテスト優秀賞の受賞
化学とマイクロ・ナノシステム学会第48回研究会(CHEMINAS48)にて同時開催されていたフォトコンテストにて,倉科研究室 B4 香田の作品『こんにちは!ソデバクワガタ』が優秀賞を受賞いたしました.おめでとうございます! ~受賞作品~ うれしい -
マイクロ心筋組織の収縮力測定の論文公開
慶應義塾大学と中京大学の共同研究がAdvanced Scienceに採択されました.皆さん,ご協力ありがとうございます! Collaborative research with Keio University and Chukyo University has been accepted to Advanced Science. Thank you for your cooperat... -
タイムラプス単細胞観察の論文公開
慶應義塾大学と東京大学の共同研究がScience Advancesに採択されました.笠原君,すばらしいです.おめでとうございます! Collaborative research with Keio University and The University of Tokyo has been accepted to Science Advances. Congratulat... -
Dynamics and Design Conference 2023での発表
日本機械学会 機械力学・測定制御部門 D&D2023(名古屋大学)にて研究発表しました.山川君・河前君,発表お疲れ様でした. -
Young Researcher Awardの受賞
先日発表したPRESM2023にて,Young Researcher Awardをいただきました.学会に招待していただいたユンジョン先生,ありがとうございました! I received the Young Researcher Award at PRESM2023, which I presented recently. Thank you very much, Prof... -
神経ファイバの論文公開
慶應義塾大学との共同研究がScientific Reportsに採択されました.武谷先生,板井君,おめでとうございます. Collaborative research with Keio University has been accepted to Scientific Reports. Congratulations, Takeya-sensei and Itai-kun. -
PRESM 2023での招待講演
沖縄にてInternational Conference on Precision Engineering and Sustainable Manufacturing (PRESM) 2023の招待講演にて倉科が研究発表を行いました. Kurashina presented our group's research in an invited talk at International Conference on Pre... -
超音波とハイドロゲルマイクロビーズの論文公開
慶應義塾大学と東京慈恵医科大との共同研究がBiotechnology and Bioengineeringに採択されました.高塚君,久保田君,おめでとうございます. Collaborative research with Keio University and The Jikei University School of Medicine has been accepte... -
中耳骨分析の論文公開
東京理科大学と東京慈恵医科大学との共同研究がFrontiers in Bioengineering and Biotechnologyに採択されました.朝倉先生,おめでとうございます. Collaborative research with Tokyo University of Science and The Jikei University School of Medici... -
ハイドロゲルファイバーの論文公開
東京慈恵医科大学と慶應義塾大学との共同研究がTranslational Stroke Researchに採択されました.小松先生,おめでとうございます. Collaborative research with the Jikei University School of Medicine and Keio University has been accepted to Tran...